ELEC夏期英語教育研修会 終了!

f:id:takaenglishteacher:20140809000539j:plain 研修は難しいなりけり・・・

 

8日,5年目になるELEC夏期英語教育研修会講師の務めを終えました。

 

午前中,本多敏幸先生の講義を受け,そこで先生のパワーに圧倒されたこともあったのか,お昼になると,柄にもなく不安が頭をよぎってしまいました。

 

講師としては,ある意味,堂々としたところ,受講者を惑わさないこと,が当然大切なのだと思います。

 

ここしばらく,公的な研修会や,校内研修会などが続き,温かく,柔らかく,を最重点項目に考えてきたこともあり,自分の立ち居振る舞いについての感覚をうまく調整できなかったのかもしれません。

 

与えられた時間で伝えられること,共有することができるものは限られているのに,全体像を見せたい,と無理をしてしまったのかもしれない,とも思います。

 

 

ELECの教育事業部担当のCさんとも,研修会を形作るのは,講師と受講者の化学反応,ハーモニーだ,という話をしましたが,一体感が醸成しやすいときもあれば,そうでないときもあるかもしれません。

 

ただ,受講者の方の心に届くような,そんな研修が終わった後は,メールがたくさん届くので,今夏の山梨県峡北支部の研修会,今回と,それが少なかったことが,研修会の様子を如実に表している結果なのかもしれません。

 

 

謙虚に反省しつつ,終わってしまったことを悔やみ過ぎることなく,次に向かおうと思います。

 

 

研修でお世話になった皆さん,本当にお世話になりました。

 

 

いつものようにCさんが速攻でまとめてくださったアンケートの様子を,紹介したいと思います。

 

今回,初めて満足できない・・・を1票獲得してしまいました・・・

 

これを糧にしたいです。

 

 

 

コメント:

<満足>

1.「誰に向けてのライティングか」という視点を持たずに生徒を指導していました。相手を意識したライティングをやっていきたいです。ピアチェックは午前の本多先生と共通すると思いました。自分の授業でも取り入れてみたいと思います。途中退席し申し訳ありませんでした。 (公立中学 教員歴9年)

 

 

2.午前に引き続き、スピーキング活動についてのヒントを頂きとても助かりました。(私立中高 25年)

 

 

3.丁寧な指導、教える道筋、これが生徒のよりよいパフォーマンスとなること、この点を大事に自分の授業でも構成を組み立てようと思います。(私立中高 20年)

 

 

4.目的をもって活動を継続的に行うことの大切さを学ばせて頂きました。実際にビデオで授業を視聴させて頂けたことで、イメージがつかめました。基礎を部活のように重ねていくことの大切さを学びました。(公立中学 1年)

 

 

5.目的をもって、誰に向かって書くのか? ということを生徒に提示しないまま、作文させていたことを反省しました。修行ではなく、生き生きとした自己表現を心がけさせながら、最終的にどのレベルまで到達させるかをもっと明確にしていきたいと思います。ありがとうございました。(私立中高 20年)

 

 

6.自分の話したことをレポートさせるという点が役に立ちました。(公立中学 28年)

 

 

7.活動は何のためにやるのか、そして最終的なゴールをどう設定すべきかを考えさせられました。勤務校にもどってもう一度考え直したいと思います。ありがとうございました。(中学 12年)

 

 

8.Wiritngとspeakingを結びつけての指導の流れが納得できました。生徒たちの表情がいきいきとしており、授業に楽しく参加しているであろうことが想像できました。 (公立高校 29年)

 

 

9.ゴールを達成するためのスタートやそこへたどり着くまでの指導の大切さを改めて感じました。有り難うございました。(公立中学 4年)

 

 

10.モチベーション生徒自身の気づきを実感していたところで大変参考になりました。(私立中高 20年)

 

 

11.実際の授業の様子を見せて頂き、ありがたかったです。先輩の映像で自分たちのgoalを見て、毎日のactivity を積み上げるというのは、良いことだなあと思いました。(私立中高 12年)

 

 

 

<普通>

1.アクティビティーの際の指示がややわかりにくかった。課題の転換の際のポイントがややわかりにくかった。ビデオのサンプルは非常に有益だった。今後へのヒントもいろいろ見つかり、ありがたかった。(公立中学 1年)

 

 

2.私立中高一貫高なので、3年間の評価計画をみて、本校ではこれ以上の内容が求められているので、ちょっとしんどいなあと感じています。しかし、先生のメッセージ、「定着を焦らない」を励みに頑張ります。(私立中高 29年)

 

 

3.どのように書かせればいいのか、書くことについて考えるよい機会になりました。ありがとうございました。ただ、もう少し具体的に授業中に資料されるハンドアウトなどを見せていただけると助かるかと思いました。(私立中高 15年)

 

 

<満足できなかった>

1,休憩とビデオ視聴の時間が多く、そのための実際の手順などが少なかったので、時間配分など考えて頂きたいです。(公立中学 7年)