心も身体も休まるときがなかなかない!?

f:id:takaenglishteacher:20160117110709j:plain

f:id:takaenglishteacher:20160117110108j:plain サイクリングの途中で見つけたたんぽぽ

 

今日は朝から自治会の清掃,そして来年度の役員決定がありました。

 

今の住まいに住んでかれこれ10年,ローテーションで廻ってくるタイミングで班の代表になることは2度あり,安全の仕事と,スポーツレクレーションの仕事を担当しました。

 

とはいえ,班長をしたわけではなく,自治会全体の役員を担当したわけではありません。

 

今日も,自発的に自治会全体の役員の責を引き受けてくださる方がいました。

 

今年度の班長さんも,自治会全体の総務をされ,自治会全体のことを考えていることが,話の端々から伝わってきました。自然に感謝の気持ちがたくさん湧いてきたのですが,地域のために行動することができていない自分が,なんだか恥ずかしいような気持ちにもなりました。

 

とはいえ,日々の生活を省みると,睡眠時間を削って仕事をしているようなありさまで,とてもこれ以上の何かを抱える余裕がありません。

 

教師の仕事は際限がなくて,帰宅して,ゆったりしよう,と思っていても,今日気になった生徒の様子が頭の中に思い浮かんだり,翌日の準備が気になったりします。

 

午前中に週末恒例になった末っ子ちゃんとのサイクリングをしながらも,ふと頭の片隅に仕事のことが思い浮かんできます。ふっと気がつくとぼーっとしているようになって(仕事のことを考えていて)末っ子ちゃんが話しかけているのに気づかないこともあります(苦笑)。

 

自分なりに,仕事のことばかり考えていた30代前半から中ごろまでの自分が嫌いで,今は家族のことを最優先に考えて,行動していますが,退勤時間をできる限り早くしていることもあって,持ち出し可能な仕事を全部かばんに詰め込んで帰っています。

 

だからこそ,日曜日の夕方以降,焦る気持ちを無理矢理コントロールして仕事をすることになります。その焦っているときの自分も,嫌いなんですよね・・・

 

でも,どうしようもないですよね・・・

 

特に,授業のアイデアを練ることにはきりがなくて,悶々としてしまうことがよくあるだけに,まさに今もそんな状況で,苦しいです。

 

 

きっと,同じ仕事をしている仲間たちも,同じように悩んでいるんだろうなあ・・・

 

 

子どもたちがみんな一人前になった頃,少し余裕が持てるのかもしれないけれど・・・

 

 

ちゃんと切り替えて,なんて思っている時点でもうだめなんだろうなあと思いつつ,家庭人,父親,としては,だめな自分だなあ・・・と思います。

 

 

それにしても,心も身体も休まるときがありません・・・