子どもたちの感性に魅せられる

更新まで少し間が空いてしまいました,といっても3日ですが・・・

 

自覚していますが,筆まめだなあ・・・と思います。

書きたいこと,表現したいこと,みなさんと共有したいこと,がたくさんあるのですね・・・

 

とはいえ,ここに書けないようなもやもや,いらいら,悩ましいこともいっぱいあります。書きたいけど,ぐっと飲み込んで消化する,こともあります。

 

それはみんな同じかもしれませんが・・・

 

 

さてさて,今日の空き時間,回収したノート点検をしていたときでした。

 

コミュニケーション活動でペアで対話した内容をレポート形式で書き起こした英作文です。

 

My partner @@@ said he liked fish. He likes salmon. I like sushi but he said he didn't like sushi. I think it's funny.

 

これを読んで,対話をしながらこのペアが「え?」という顔でお互いに笑っている様子が眼に浮かびました。

 

「え? さっきサーモンが好きって言ったじゃない!」

「だから,サーモンは好きだけど,寿司は嫌いなんだよ!」

「え?」

 

のような・・・

 

赤字の部分を加えられる,自分がそのときに感じたことを英語にできる,っていいなあ・・・と。彼らの新鮮な感性を感じます。

 

英語で本来的に考えると,もう少し違った表現がいいのかもしれませんが,中2ができる中での瑞々しさを考えると,がんばってくれているなあ・・・と思います。

 

 

自分の考えや気持ちを表現させること,忘れちゃいけないなあ・・・

 

 

意見・考え重視の視点からの英語授業改革

意見・考え重視の視点からの英語授業改革

 

  

意見・考え重視の英語授業―コミュニケーション能力養成へのアプローチ

意見・考え重視の英語授業―コミュニケーション能力養成へのアプローチ

 

 

この2冊, お薦めですよー!