どの子も熱中する授業なんて・・・

ハーバード白熱教室・・・

 

どの子も熱中する授業!?

 

キャッチ―で魅力的なフレーズですよね。

 

書店にはたくさんの本が並び,背表紙には「生徒をマネジメント・・・」「アクティヴ・ラーニング・・」,それを読めば思わず,「あ,自分にもできる!」と思ってしまいそうなタイトルが並んでいます。

 

でも・・・

 

本当にそうかなあ・・・

 

そんなに全員を夢中にさせるなんて,できるのかなあ・・・

 

40人,35人,それぞれに違う個性をもち,興味・関心のチャンネルも違う子どもたちが一斉に?

 

うーん・・・

 

 

学校では後期がスタートし,教科係も新しい顔ぶれになりました。

 

あいさつにやってくる子たちに,「お! 係になってくれたんだね。嬉しいな!」と声をかけ,なぜ係になったのかを聞くと・・・

 

「英語が好きだから」

「T先生が・・・」

 

という好意的な声がある一方で,

 

「他にやる人がいなかったから」

「楽そうだから」

 

と,そっけない声も聞かれます。

 

中学生だから面と向かって好意的なことを言うのはできない,という場合もあると思いますが,こうした一コマ一コマからも,生徒一人一人が違うのだ,という当たり前のことに気づかされます。

 

 

管理主義的な発想で,生徒をマネジメントする・・・

 

以前にも何度か書いてきましたが,やっぱり好きではないなあ・・・

 

あるべき考え方ではないなあ・・・

 

と思います。

 

 

生徒と共に学ぶ,という教室を創ろう!

 

ファイト,自分!!