富山からのフィードバック(感涙)

昨日お世話になった富山の研修会、つながりのあるYさんから、参加者の様子がフィードバックされてきました。

 

お疲れの中、すぐにまとめてくださって、本当にありがたいことです。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

一度訪問して終わり、ではなく、また話が聞きたいな、と言っていただけることって、この上ない幸せなことですよね。

 

涙;;;

 

拙い話ではありましたが、本当にありがとうございました!

 

 

T先生

 

昨日は多忙極まる中、富山まで来ていただき本当にありがとうございました!!

先生の帰られたあと、一般会員の先生方とお話していて言われていたことをお知らせしますね。

 

●T先生の言われていたことは、明日から自分も取り入れることができるかもしれない
 
 言われていたことのいくつかは自分達も実践していることだと思ったので、先生の言われていたことの全部は無理かもしれないが、自分達の手の届きそうなことを教えてもらったと思う。 

 言われているようなことは、「確かに言っておられることはわかるんですが、実際はそうはできなくて困ってるんです・・・」というのが本音だと思います。

 T先生はやはり、現場のしかも中学校の教員というところがまずみなさんの共感を得られるところではないかと思います。また、先生の謙虚でありたいという心構えが内容にもあらわれつつ、押さえるところは押さえてある、というのが印象なのだと思います。

 


●今回はいろいろな内容を含んでいたから、オープニングという感じ?また来てもらったら、一つ一つについて、もっと詳しくお話してもらえるし、そうしてほしい。

 

 こちらから先生にお願いした内容が複数あったので、失礼な話ですが、話がぼやけてしまわなかったかと気にして聞いてみましたが、私がお話した方々は、きちんと理解しておられました。また来てほしい、という声が聞かれたのは私にとっても大変うれしい言葉でした。

 


●T先生はこちらの反応を気にしておられたが、今回の講演で退屈することがなかった。(←すみません、失礼ですね)

 

 大抵は途中で疲れてしまうけど・・・

 うーん、幹事の私達からみた会員の方々の反応ですが、正直、そんなに反応が悪いとは思えなかったです。質問しておられる方もいましたし。ぐいぐいいくことが恥ずかしいというような雰囲気があるのかもしれません。でも、心の中まで冷めているわけではないと思います!多くの参加された先生方の心の中に火を灯されたと思いますよ!!

 


●small talk やってなかったなあ~


 昨日していたお話はこんなかんじです。立ち話でしたので、フィードバックとしてはものたりないかもしれませんね。私は、先生が見せられたあの生徒の姿が、やはりとても効果的だったのではないかと思います。

 特別英語が得意でもない、という例を選んでこられたのもよかったな、と。そういう子の成長する姿をみることができたのは、大変刺激的でした。

 うまく言えませんが、日常の等身大の授業風景を見せてもらったことや、先生自身も悩んだり生徒と考えながら日々授業をされているということが、みなさんに伝わったのがよかったです。

 T先生だからできるんだよね~、じゃなくて、ということです。(実際は、先生のような授業をするのは精進を積まなくては・・と思ってますけど、私は)


 私もふくめ、元気をもらえた昨日の講演でした。

 うちの英語科の2人も、元気になってます(笑)

 では、またあらためて会員の方々の感想シートを郵送させて頂きます。