一工夫を怠らないこと

研究業務に追われ,悶々とゴールデンウィークを過ごしたまま迎えた連休明け初日の授業・・・ 子どもたちに助けられてなんとかかんとか乗り切ることができました。

 

その日の放課後の大きなプレゼンテーションを終えて,翌日の授業はしっかりしよう・・・と一工夫をして臨みました。

 

これまでも同じようなことを書いたことがあったと思いますが,一工夫と言っても,なんのことはない・・・それは「写真」を準備したことです。

 

ゴールデンウィークの出来事についてをトピックに,過去進行形の表現につなげていく導入部分でその「写真」を使いました。

 

別の言い方をすれば,「教師の自己開示」の一貫で,その写真を使ったのです。

 

 

********************

 

少し余談になるかもしれません。

 

地元の大学の先生から伺った話です。

 

県内の先生方の授業をたくさん参観・視聴していると,力量がある先生方の授業でも,大きく2つの授業に分かれる

 

というのです。

 

①コミュニケーション活動として,ペアでの対話をさせる前に,先生が自己開示をしながらteacher talkをしているか,否か

 

②ペアでの対話をさせる前に,教師と生徒がインタラクションをし,ペアでの対話のためのモデルを示しているか,否か

 

 

言語習得の面からも,モデルとしてのインプットを確保することは意味のあることですし,何よりも子どもたちとトピックとをつないで自己関連性を感じさせることや,必然性や必要感を高めることは大切です。

 

でも,教授に拠れば,かなりの割合で,唐突に,「○○を話題にしましょう。では,ペアで1分間話しましょう!」という授業が多いようです。

 

私たちの授業,どうでしょうか???

 

********************

 

 

さてさて,まずは子どもたちに投げかけました。

 

You look so sleepy today. Are you sleepy? Wow, many of you are sleepy! I know why.

We've just finished Golden Week. Actually I'm a bit sleepy and tired. 

 

I enjoyed my holidays. My golden week was a lot of fun. How was your golden week?

 

 

何人かの生徒に問いかけつつ,出てきた答えを膨らませていきます。

 

T : How was your golden week?

S : It was fun.

T : Oh, that's nice. What did you do during your golden week?

S : Movie!

T : Oh, movie? You went to see a movie, right?

S : Yes.

T : What movie did you watch?

S : Conan.

T : Ah, I know the movie. You watched Conan the movie. How was it?

S : It was exciting.

T : That's great. When did you watch it?

S : May fifth.

T : I see. Who did you go with?

S : With my mother and my sister.

T : OK. Who else watched a movie?

 

インタラクションの際にいつも考慮しているのが,個の生徒へ話しかけているときに,一般の生徒が何をしているか,を意識していることです。

 

また,トピックを共有し,インタラクションを広げることです。

 

こうしたインタラクションをしばらく続けた後で,「写真」をスクリーンに映し出してターゲットを上手に繰り返して聞かせていきます。

 

f:id:takaenglishteacher:20150504183503j:plain

 

What can you see in this picture?  Yes. It's gyoza. Do you know this character?

Where can we see it?  At the station? No! I took this picture in front of the restaurant.

What restaurant? You can guess!

 

Yes. Min-min! I was at Min-min in the evening on May 4th. I was waiting then. 

 

その後,餃子を食べている写真とともに,I was eating gyoza then.

 

f:id:takaenglishteacher:20150505151704j:plain

 

同じように,子どもの日に出かけた釣り堀の様子から,そこで何をしているか,その後,この写真を示して,何をしているか,を問いかけました。

 

Where was I ? 

I was in Nasu. 

 

Where in Nasu?

 

What was I doing in this picture?

I was fishing in the morning on May 5th.

I was eating iwana after that.

 

 

こうしてインタラクションをしながらターゲットを何度も聞かせつつ,黒板にその後のペアでの対話の導入にあたる部分を書いて示していきます。

 

赤字で示した3つの問いと,答えの例です。

 

How was your golden week?

 - It was .........

 

Where were you in .......... on May ........?

 - I was at/in ..........

 

What were you doing there?

 - I was ....ing .....

 

ノートにこれらを写させて,その後,ペアでどんな意味なのかを類推させます。

 

先ほど写真と共にインタラクションをしているので,多くの生徒が意味を掴んでいます。

 

生徒を指名して意味を引き出し,練習を兼ねて私に話しかけさせます。

 

生徒全員が赤字の問いの部分を,私が答えを言います。

 

体感的に話の流れを掴ませて,さあ,ペアでの対話,スタートです。

 

 

私のコミュニケーション活動の導入はこんな感じになっています。

 

みなさんはどうですか?

 

 

一工夫をしたことで,子どもたちは興味・関心を示してくれたと思います。

 

忙しいことをいいわけにせず,これからも一工夫,手を抜かずにしていきたいなあ・・・

 

できるかなあ・・・