2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「学び」の構造

「学び」の構造 作者: 佐伯胖 出版社/メーカー: 東洋館出版社 発売日: 2000 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (13件) を見る 勤務校の研究に関連して,このところ読み進めている佐伯先生の本,次の本を読了しました。 初版は…

【御礼】リサーチへの協力依頼に関して

拙ブログの読者,ならびに訪問者のみなさん 友人Oさんのリサーチへの協力を昨日依頼させていただいたところ,さっそく2件の申し出がOさんに届いたようです。 Oさんも,影響の大きさに嬉しい驚きでいっぱいだと言っていました。 関東の高校,関西の中高一…

【拡散希望!】現場に還元される研究(リサーチ)に協力できる学校を探しています!

自分の友人で,山形で中学校の教師をしていたOさんがいます。 過去形になっているのは,教師を退職して,現在はカナダのマギル大学の博士課程で,第二言語習得について学んでいるからです。 研究の道に進みましたが,現場のことを常に考えている穏やかです…

草の根で 学び続けたい 授業改善への道

自主研究会 1月 月例会 昨日は,自分たち宇都宮市英語教育自主研究会の1月,月例会がありました。 中学校,高校の先生方にとっては,進路業務のピークにあたる時期で,本当に忙しい中ではありましたが,そんな忙しい平日の夜に,7人が集まりました。 昨日…

文教大学英語教育研究会 第16回研修会 振り返り

12月23日にお邪魔した文教大学湘南キャンパスでの文教大学英語教育研究会 第16回研修会の様子がWebにアップされました。 担当のMさん,そして,拙講義についてコメントを書いてくれた学部生のYさん,ありがとうございます! とても嬉しいです。 この研…

Keyword Reproductionを位置づけたら生まれた,いい効果

教科書の内容理解の授業の出口に位置づけたKeyword Reproduction,いい効果が生まれてきています。 教科書の内容理解の最後に,音読をします。 ①教師の範読に続いて ②モデル音声を収録したCDの音声に続いて ③自分自身で ④Over wrappingで というところまで…

すべての言語材料がコミュニケーション活動にすんなりフィットするわけではない!?

現在,教え子の中2さんたちと比較表限について共に学んでいます。 比較級,最上級と,いつものようなTeacher Talk & Interactionで,トピックと生徒たちを結び,自分の考えや気持ちを表現させる場として,ペアでの対話を行ってきました。 生徒たちの反応も…

誰かが待っていてくれることの幸せ

3人の子育てをしていると,本当に親の大変さが身に沁みて感じられます。 三人三様,それぞれが本当に違っていて,どじでも,言うことを聞かなくても,とにかくなんでも,本当にかわいいです。 末っ子は病院にお世話になる機会が多く(元気満々で困るくらい…

それでも明日はやってくる

ちょっとセンチに?,いろいろなことを思い悩むこともあるけれど,それでもちゃんと次の日はやってきます。 Michael Bublé - It's A Beautiful Day [Official Music Video] It's a beautiful day! 一昨日,太田洋先生と電話でお話をする機会がありました。 …

徒然なるままに・・・

以前にも何度か書いたことがあるかもしれません・・・ もし夢が叶うなら・・・ これまで一緒に仕事をして,「この人は!」という先生を各教科1名ずつ集めて,夢の学校を創りたい・・・ そう思うことがあります。 そうなると,「英語教師」として自分は入れ…

教科書の内容理解の授業を改善したい・・・ 生徒の心が動くか!

このところ,教科書の内容理解の授業改善について考えを巡らせています。 キーワードリプロダクションを導入したことで,ゴールを意識(ファイナルスピーチへ)したつながりを実感させることはできたように感じます。 休み時間から一生懸命練習している姿を…

埼玉県狭山市のNさんからの振り返り

昨日勤務校を訪問してくれたNさんからの振り返りが届きました。 本人の了解をもらって,紹介させてもらいます。 若い先生がこんなにもまっすぐ授業改善に挑戦していることに頭が下がる思いです。 自分の4年目は・・・↓↓↓でした・・・ Nさん,ありがとう!…

埼玉県狭山市のNさんが来校しました

今日は,埼玉県狭山市からNさんが来校し,午前中の3時間を観察していきました。 Nさんは,4年目の若い先生です。 自分の指導を見直し,なんとかしたい・・・ そう思った時,ふと出会った本があったそうです。 聞く・話す・読む・書く 4技能を高める!コミ…

考えることの教育 

考えることの教育 (国土新書) 作者: 佐伯胖 出版社/メーカー: 国土社 発売日: 1982/06 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 勤務校の研究主題は,「思考を深める授業の創造」です。 4年計画の研究で3年目,6月の公開研究発表会で3年目が終わり…

ファイナルスピーチへ向けて 2ヵ月先を見通して

1月の授業も各クラス5時間程度が過ぎました。 冬休みモードから抜け出して,通常の学習態勢が取り戻されつつあります。 いつも歌っている洋楽も,秋田のO先生から送っていただいた中学生がのびやかに歌っている姿を見せて,自分たちにもできる,という気持…

やっぱりいいなー Kahoot.it

getkahoot.com 以前紹介したことがあるKahoot.itですが,ALTの先生と今年初めてのティームティーチングの授業をするので,と,節目節目にお楽しみの時間を取っている一貫で,世界のNew Year Customsをテーマにしたクイズをすることにしました。 英語科で…

奥が深いよ 英文法

当たり前と言えば,当たり前,今頃何を言っているのか,と言われればその通り・・・ 自分の知識のなさには情けないやら恥ずかしいやら・・・ 新年度から動き出す企画があり,そのための準備をしているところですが(詳しくは・・・お楽しみに!),そのため…

スポーツの普及・強化の裏側で・・・ 教師はますます困窮していく!?

疲れがたまっているのかな・・・ ふと,ネガティヴな思いが浮かんできます。 まあ,そういうときもありますね・・・ 先週の地元紙の1面に,教職員協議会がアンケート調査した,地元の教師たちの実態調査が掲載されていました。 「部活動の負担,8割以上」 …

心も身体も休まるときがなかなかない!?

サイクリングの途中で見つけたたんぽぽ 今日は朝から自治会の清掃,そして来年度の役員決定がありました。 今の住まいに住んでかれこれ10年,ローテーションで廻ってくるタイミングで班の代表になることは2度あり,安全の仕事と,スポーツレクレーション…

秋田の地より

12月に訪問した秋田県湯沢市の中学校の昨日の様子です。 その時には例年雪景色のはずが,全く雪のない暖冬だ,というお話を聞きました。 その後,O先生とメールをした際,もう雪景色で真っ白ですか?と尋ねると,校庭の様子です,と写真を送ってください…

人を認められる柔軟で,受容的な自分になれるか?

なぜやつが気になる・・・ と自分の弱さに向き合っている先輩のことばがありました。 新規採用時代,先輩のデスクマットの中に,そうしたことばが書かれた小さなメモが挟まれたのをふと見つけたことがありました。 先日の英授研関東支部の新春福袋での発表を…

2016年 最初の歌は?

Charlie Puth - One Call Away [Official Video] 2016年,最初に扱う曲は,Charlie PuthのOne Call Awayにしてみました。 1学期末の生徒の声: 「もっといろいろな曲を歌いたい!」 2学期: たくさんの曲を,と考え,1曲辺りを歌う回数を減らす 2学…

授業開きだ! in 2016

今日から授業スタート! みなさんはどんな授業で2016年の英語学習をスタートしましたか? 私は, 1 英語便りの配布 ガイダンスと2学期末のMy Project,スピーチの振り返り からスタートしました。 英語便りは,授業で自分が語りすぎて,ポイントが見え…

英授研関東支部1月例会”新春福袋” 発表してきました

英授研関東支部”新春福袋”開会前 3連休もあっという間に終わろうとしています。 初日は勤務,昨日は東京とゆったりはできませんでした・・・ でも,昨日の英授研では,とても有意義な時間を過ごすことができました。 運営委員のNさんが企画・運営の中心とな…

黙っているときに・・・

長い会議が続く・・・そんなとき,これまでの自分は会議の流れがスムーズになるように,また,自分が考えていることを伝えたいと考え,積極的に発言をしてきました。 今年の抱負に挙げたように,全体の流れを・・・と考えて,年始の会議で発言を少し抑えて,…

秋田からの便り O先生より

秋田県湯沢市のO先生,先生のもとを訪問してから早くも1ヶ月近くの日々が過ぎてしまいました。 ついこの間出かけたばかりなのに,月日の経つのは本当に早いです・・・。 そりゃあ年を取るわけで・・・ その際,DVDに焼いた私の授業DVDを1枚渡させて…

若手教師仲間から学ぶ

神奈川から届いたDVDと資料 英授研でも一緒に運営委員をさせてもらっている仲間,若手教師のKさん,神奈川で高校の先生をしています。 神奈川大学で学び,久保野先生のもと,院にも進んで修士課程を終えた先生です。 ここ栃木でも,私大の白鴎大学が実践…

2016年の抱負

takaenglishteacher.hatenablog.com 1年前,こんなことを記事にしていました。 読み返してみると,挙げていた自分の目標,それなりに達成できたような気がします。まず言葉にすると,それが自分の意識の中に刻み込まれるのだと思います。 心身を大事に・・…

”痛い”指摘にこそ傾聴して向き合おう! 

コメント書き中・・・ 三が日の最終日,お昼まではゆったりして過ごし,その後,学年全員の2学期の振り返りにコメントを書き始めました。 みんな真剣に書いてくれているので,いつものことではありますが,しっかりコメントを返そうと思っています。 相当量…

あけましておめでとうございます -教師の喜び

新年あけましておめでとうございます。 晴れの,おだやかな元日ですね。 今年は1年,明るく穏やかに過ごせそうな気がします。 みなさんのところのお正月はどうですか? 今朝我が家のポストに届いた年賀状を見ながら,ずっと以前に教えた子どもたちから始ま…