2014-01-01から1年間の記事一覧
授業改善へ進む一歩は雀のもののよう 大みそかになりました。 今年も残すところ今日1日だけ,になります。 29・30日と横浜へ出かけてきました。おいしい物を食べ,観光を楽しみ,ゆったりと過ごしました。 帰り路の運転も,行きとは違って眠くなること…
昨日は,かつての教え子たちとの再会が続く1日になりました。 昼間は2つ前の学校で1年間だけ担任をしていた生徒が訪ねて来てくれました。 お昼を一緒に食べながら,4年生を終えようとしている大学生活の話や,就職が近づいてこれからどうしていくのかを…
12月27日になりました。 今年も残すところあとわずかです。 クリスマスが迫り,サンタクロースさんからのプレゼントを待ちわびる我が子の様子,そして,クリスマスイヴの御馳走を目の前にしたときの表情,翌朝,ツリーの下にプレゼントを発見した時の笑…
青山学院大学 クリスマスの1日,渋谷の青山学院大学で開催された,英検セミナー 東京に出かけてきました。 もともとは厳しい日程でしたが,英検のカスタマーサービス課のTさんが直にお誘いのメールをくださったこと,そして,19日に終業式を迎えていたこ…
クリスマス・イヴには・・・ 19日に終業式を迎え,冬休みに入りました。 初めて休暇を取りましたが,末娘が脚の付け根が痛むということで,午前中は整形外科に連れて行って時間が過ぎてしまいました。 久々に(病院の待合室も含めですが・・・)二人でずっ…
先生! (岩波新書) 作者: 池上彰 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2013/07/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 池上彰さんの本をしばらくの間読み続けています。 スタートになったのが,新書コーナーで見つけた,この「先生!」でした。…
拙ブログでその効果を紹介してきた基礎英語2,そして,阿野先生の新刊について紹介したところ,NHK出版さんや,キソニーのつぶやきで紹介していただきました! 驚き,そして喜び! ありがとうございます!! 『みんなの楽しい英文法~「スタンプ例文」でわ…
2学期が終わりました!(放課です) 子どもたちの振り返りシートには,たくさんのコメントがありましたが,いつもcriticalなことを書いてくれる生徒が,こんなことを書いていました。 「1学期と比べると,授業の進み方がよくなった。」 また,あるするどい…
過去の教え子たちがこのブログを読んだら・・・ どう思うかな??? 変わらないね・・・と思う人もいれば・・・ 鬼のようにしていた先生が、あれあれ、ずいぶん柔らかくなったもんだねえ・・・と思う人もいるかな、と思います。 拙ブログや、前ブログでも、…
最近,というか,この拙ブログ,子どもたちのこと,褒めていることばかりですね・・・ 教師である自分が生徒のことを(具体名は決して挙げませんが)けなすことを書くわけがありません。 いいことばかりがあるわけでもありません。 彼らとの出会いは2年弱前…
昨日の投稿に関してfacebookを通して,驚きの反応が寄せられました。 中学生としてはとても高いレベルで英作文をしていることに,好意的な反応が届いて,自分のことのように嬉しい気持ちになりました。 英作文に要した時間は20分×2回=40分くらいです。…
現任校で3年生を教えるのは2回目です。 勤務6年目で, 2年(副) → 2年(担) → 3年(担) → 大学院1年目 → 大学院2年目(2年(副)) → 3年(副) という流れで,2回目の3年生担当です。 前任校からはかれこれ8年間,1年生を担当していません…
新潟のM先生との交流が,次なる交流へとつながり,秋田の中学校のO先生との学び合いをしています。 全英連の秋田大会でも発表をされているO先生,尊敬すべき大先輩とこうしてまた学び合えること,本当に幸せです。 自分の授業ビデオをお互いに交換し合い…
マララさん ノーベル平和賞 授賞式スピーチ【ノーカット/日本語字幕】 - YouTube 開隆堂Sunshine 3のProgram 9に入ります。 3学期(2月)のファイナルスピーチのモデルにもなる・・・と思いながら,授業の冒頭, 「今日はみんなに見てもらいたいものがあ…
開隆堂Sunshine 3のProgram 8の話はこれまでもしてきましたが,単元の出口で,4人グループのミニ・ディスカッションをしました。 Which is the best energy source for you? という問いに対して,多様なエネルギー源のメリット・デメリットについて考え,最…
阿野幸一先生著 届きました! 昨年度を中心に,今年もピンポイントでタイムリーに授業に取り入れ,活用してきたNHKラジオ,基礎英語ですが,そこから発展して,中学生が英語学習に取り組みやすくなるように,Can-Doの考え方を取り入れた本ができました。 …
開隆堂Sunshine 3のProgram 8は,Clean Energy Sourceというタイトルで,風力発電や太陽光発電について考えながら,これからの世の中にとってよりよいエネルギー源とは何か,について考えていく内容になっています。 いろいろなエネルギー源を考える セクシ…
Big Hero 6 - On Top of the World - YouTube (生徒がおすすめしてくれた曲) 週1回のペースで続いた訪問の受け入れを終えて・・・ できうる範囲で最大のおもてなしを・・・と思いながらお迎えをしました。 空き時間を充ててディスカッションの時間を取り…
一昨日の授業参観に来校してくれた埼玉県の先生から,詳細な振り返りが届きました・・・ 嬉しいです!! こうしてしっかりと参観し,学ばれると,授業改善に本当につながりますよね! 自分も見習いたいと思います! *** T先生、先日は、大変お忙しい中、…
Glee- You Have More Friends Than You Know ... 今日は,授業参観・保護者会でした。 3年生にとっては,最後の授業参観になりました。 しばらくの間歌ってきたこの歌を子どもたちとともに歌い,保護者の方々に,日頃の様子を見てもらいたいなあ・・・ と思…
今日は,埼玉県から1年間の長期研修で,埼玉大学(及川先生),東京学芸大学(粕谷先生)のもとで学ばれている小学校の先生2名,中学校の先生1名が来校しました。 県内からは,高校から1年間の内地留学(栃木での呼称)で宇都宮大学で学んでいる高校の先…
Yさんが訪問してくれてから,あっという間に時間が経って,4日も過ぎました。 時間が経つのは早いもんですね・・・ そして,いよいよ師走・・・ 2014年も終わりそうです。 明日は埼玉大学・東京学芸大学の長期研修生の3名と,県内の高校の先生が1名…
新潟のM先生とここ数年ともに取り組ませていただいている「群読」。 教科書の読み物を使って,(4人の)小グループで教科書の朗読をする活動です。 教え子たちの群読発表会の様子をDVDで届けたところ,M先生から返ってきたコメントは・・・ 嗚呼!!!…
11月の自主研究会,月例会に愛知県から浜島さんが来てくださったとき,前日に秋田にいらっしゃったことを伺いました。 そこで,湯沢市のO先生と杯を酌み交わしたと聞きました。 呑んでいる時に,「明日は栃木です」と浜島さんが伝えると,O先生は,「も…
開隆堂Sunshine 3のProgram 8 Clean Energy Sourcesでは,将来に向けたエネルギー源について考えることがテーマになっています。 みなさんは,教科書の題材を身近なものにするために,教科書を開く前に何をしていますか? 今回は,1枚の写真から授業をスタ…
Yさんと食べた正嗣の餃子 これまでブログやfacebookで交流をしてきた大分県のYさんが,ついに勤務校にやってきました! Yさんは,今年度の英検の研究助成を獲得したので,各地に研修・研究で廻るバックボーンができたそうで,勤務校の許可を得て,遠く栃…
11月,生徒のパフォーマンス視聴 10月の月例会で,私の拙授業をまるまる50分みんなで視聴しました。 それに先だって,ある男子生徒の対話テストの様子を,2年生の1学期末,2学期末,(年度末はインフルエンザの度重なる影響で未実施),3年生1学…
英語室の落書き(笑) このところ,授業参観に来校する方が少しずつ増えてきています。 お客さんが来る! となると,肩肘張って力んでしまいそうになります。 でも,考えてみると, 見せる授業だから,とあたかもいつもと違う授業をするっていう発想が,そも…
学び続ける力 (講談社現代新書) 作者: 池上彰 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/01/18 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 15回 この商品を含むブログ (15件) を見る 山口大学附属中学校での公開研究発表会を終えて帰宅・・・ 「考え続ける生徒を育て…
文教大学の学生さんからのメールが届きました! 嬉しい! 山口からアップします!(*^_^*) ✳︎ T先生、授業の感想を送らせていただきます。 まずは、会話テストの生徒の変化についてですが、初めは英会話を楽しむというより、テストだからとりあえず英語を使…