2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

拙授業を通した学び合い -長野のKさんからのコメント

全国に目指すべき授業の根っこを共有する仲間がいます。 嬉しいことですよね! そして,子どもたちへの深い愛情をもった仲間でもあります。 (自分はどうなんだろう・・・) 8月8日の英授研全国大会で提供する授業DVDを,盟友Kさんから送ってほしい!…

英語指導における効果的な誤り訂正 第二言語習得研究の見地から

英語指導における効果的な誤り訂正: 第二言語習得研究の見地から 作者: 白畑知彦 出版社/メーカー: 大修館書店 発売日: 2015/07/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 静岡大学時代の恩師,白畑先生の新刊が出ました。 さっそく取り寄せて…

必要とされることの喜び -基礎英語2チームの暑気払いに参加して

夕方の渋谷スクランブル 午前中の部活指導を終えて,夏休み初めての有給休暇で午後の半日を空け,電車に揺られて渋谷へ行ってきました。 今年度執筆協力をさせていただいているNHK基礎英語2チームの暑気払いに参加をするためです。 プロデューサーのIさ…

それでも向き合う!

夏休み・・・ 1学期末に生徒たち一人一人が書いた振り返りを丁寧に読んでいます。 それぞれどんなことを思い,成長し,そして課題を抱えているのか,一生懸命書いてくれた思いに応えたい,そう思います。 たくさん書くように要求するものの,検印1つだけ,…

耳が痛いけど・・・ 先生もちゃんと素直に!

部活動の新チームがスタートしました。 2年生,1年生,本当に少ないメンバーですが,フレッシュな気持ちでがんばってくれています。 新チームのスタートにあたって,ミーティングをしましたが,子どもたちから要望が出されました。 こうしたことをちゃんと…

夏休み,インプットしよう!

普段アウトプットばかりしていて,本に向き合う時間がなかなか取れず,苦戦をしています。 夏休みだからこそ,時間を取ってしっかりインプットしたい・・・そう思います。 とはいえ,なかなか時間を潤沢に確保するのは難しいので,研修に出向くための行き帰…

夏休みだから基礎英語! + 阿野先生の著書イベント案内

NHKラジオ 基礎英語2 CD付き 2015年 08 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2015/07/14 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 執筆協力をさせていただいている基礎英語2の8月号は,1学期の復習になっています。 4~7月までのポイント…

心身ともに摩耗しているなあ・・・

部活動の地区総体を終えて,その後2日間の休みを過ごしたものの,体はぼろぼろ・・・ 首,肩,背中の慢性的な凝りと痛みがひどいこと,そして全身の倦怠感・・・ やはり,1学期,いろいろと無理をしていたんですね・・・ 学期末にかけてもいろいろあったか…

立派に散っていった部員たち

大会会場の様子 今年も,その季節がやってきました。 部活動の夏の総体です。 顧問をしている女子バスケットボール部の子どもたちと最後の試合を迎えました。 1回戦からくじ運に恵まれず,ずっと格上のチームとの対戦になりました。 他校と比べ,短い練習時…

すごく嬉しいメールが・・・ 滋賀より

拙ブログを通してつながりができた滋賀県のUさんから嬉しいメールが届きました。 Uさんは,このブログを訪問してくれながら,ELECの私の講座を受講しに東京まで来てくださるなど,つながりをもたせてもらっている先生です。 昨日届いたメール,感動し…

1学期の終わり,ちゃんと締めていますか?

振り返り用紙を回収!(これからコメント) 4月に,子どもたちに示した年間のゴールがあります。 そのゴールにたどり着くために,どんな英語学習を展開していくか,アナウンスをしました。 子どもたちにも,昨年の自分自身の英語学習を振り返ってもらい,英…

1学期の〆は,「群読」発表会

新潟のM先生とのつながりからスタートした群読の取り組みも,かれこれ5年ほどになるでしょうか。 今回も,Sunshine 2のProgram 4,The Pillowを使って,4人グループによる創作朗読を行いました。 年度末に行うファイナルスピーチのリハーサルとしての位置…

拙授業を通した学び合い 秋田のO先生からいただいたフィードバック

新潟のM先生にも見ていただいた拙授業,学びのトライアングルで,もう一人の尊敬する先輩,秋田のO 先生からも貴重なフィードバックをいただきました。 いつまでもしなやかに学ばれる姿,本当に頭が下がります。 O先生,お忙しい中,本当にありがとうござ…

生徒の前に! 教師の話している英語ってどう?

8月8日,大阪成蹊大学で行われる英語授業研究学会全国大会,中学校授業分析の対象になって,今教えている子どもたちとの授業を見ていただくことになっています。 大阪教育大学の加賀田哲也先生に分析者になっていただいており,すでに,編集する前の段階で…

生徒に振り返りの機会を! パフォーマンステストの後で

拙ブログでも少し前に紹介したペアでの対話テストの日程が全て終わりました。 大事なことは,年度末の対話テストの総決算(とりあえず,今年度の山の頂上)で,発揮しうるベストのパフォーマンスを実現させるために,現時点でできていること,できずに課題に…

テストは,日頃の学びの成果を発揮させる場になっているか?

勤務校では,定期テストがありません。 全てのテストが実力テストになっています。 定期テストであれば,教科書で学んだことや,文法事項や語彙が,確実に定着しているかどうかを問う問題を解かせる,ということになると思いますが,実力テスト,となると,…

拙ブログを通じて生まれた学びの輪 岐阜県のSさんとのつながり

先日,拙ブログにコメントをくださった岐阜の先生との交流が始まりました。 こうして授業改善を目指した学びの輪が広がるのは,本当に嬉しいです。 ブログは,単方向に,書き手が情報を発信するだけの場,になりがちです(芸能人などのブログは双方向かもし…

実地指導へ行ってきました -教育実習を控えて

実地指導中のヒトコマ 昨日,大学の学部3年生を対象にした英語科教育法Ⅱの授業を担当してきました。 来週火曜日に教育実習オリエンテーションを控えた学生さんたちを含む受講生たちがいます。 今週と来週の2コマを担当するので, 【今週】教育実習3週間を…

嗚呼・今年も半分が終わってしまった!

今日から7月,2015年もあっという間に半分が終わってしまいました。 時間が経つのは本当に速いですね・・・ 3月に卒業する学年を送りだし,彼らと2年間紡いできた授業が終わってしまった喪失感でいっぱいだったことが,不思議とずいぶん前のような気…