2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

謝恩会でもらった手紙から

達筆だなあ・・・ 今日は,卒業を間近に控えた3年生が私たち先生に向けて開く,謝恩会がありました。 卒業生の代表のことばもすばらしく,担当学年ではない子どもたちですが,本当に誇らしい思いになりました。 花の鉢植えをプレゼントされた後で,それぞれ…

大学院現職派遣のすすめ ②

大学院派遣でないとだめなのか? いえいえ,そんなことはありません。 我が県では内地留学,通称「内留」,他都県では,長期研修,通称「長研」という制度を利用することです。 他県が義務教育段階でも1年間の派遣が許されているのに対し,我が県は半年,と…

大学院現職派遣のすすめ ①

食べたかったさくらシフォンとグアテマラ 2年間の大学院現職派遣期間を終えるにあたって、現職で大学院に行く、という選択についてや、現職で行くからこそのメリットについて考えてみたいと思います。 ①としたのは、今回から始まって、何回か続くかもしれな…

One lesson at a time, one student at a time

新しくできたばかりのスタバにて 残り数回になったキャンパスデーです。春休みに入っているようで、学生さんの姿も数えるほどです。 院生控室に寄って、置いているものを撤去し、後輩たちにささやかなお礼を置かせてもらいました。 その後、学生協や、カフェ…

千葉大学の長期研修生と大学院生の3名の方が授業参観に来られました

昨日の25日,千葉大学から,現職の先生2名と,大学院生1名の計3名の方が来校し,授業参観をしていかれました。 2日のちばてっくの際にご挨拶をいただいて,さっそく・・・ということでとんとん拍子に決まったものでした。 やはり,物事や人間関係,つ…

あなたのことが知りたいから聞くのです 

コミュニケーション能力を育む・・・ 対話を継続する力を養う・・・ といっても,言葉をスキルとしてのみ,形式重視で指導をしていたら,そうしたゴールにたどり着くのか・・・と考えます。 もちろん,形式にフォーカスもします。習熟に近づいていくための練…

手をつなぐ!

手をつなぐ! こうして3人の子どもと手をつないできたなあ・・・ 小さな手を握ると,つるつるして,あたたかくて,とっても気持ちがいいのです。 10年以上前につないでいた手は,今やすっかり大きくなりました。 手をつなぐことも今はなくなりました・・…

頭痛に襲われ・・・ 生徒に励まされ・・・

今日は朝からずっと頭痛がして,一日がとてもしんどかった・・・ 愛媛に出張の同僚が4名,その他,市内の出張がたくさん,休暇もあって,授業の入れ替え,補教があって,6分の6の授業でした。 泣き言を言っているわけにはいかないので,常備しているロキ…

この頃意識していること -生徒から質問をさせること

来年度の英語科の研究について考えています。 来週までに校内の研究論集の原稿を完成させなければいけません! そのために,3人の英語科のメンバーで話し合いを重ねています。 大まかな方向性が定まってきているので,ここからアクセルを踏んで執筆をしてい…

常に変わりゆく子どもたち

机や椅子も千差万別! 木曜日がキャンパスデー,ということで,それ以外のウィークデーに関しては,毎日担当クラスすべての授業がある日々で,それぞれのクラスの子どもたちの変化を感じることができます。 学級担任がないということで,42になっても生徒…

中長期的な見通しをもてる子どもたちに!

来年度の補助教材の見本・・・ 生徒にとってプラスになるものを熟慮して・・・ これまでにも何度かこちらで書いてきましたが,昼休みに英語準備室で実際に対話をしながら,もしくは,交換日記形式でやりとりをしながら個別の対応をしています。 英語ができる…

テストから見える,子どもの思考・判断・表現

他学年のスキー教室の助っ人引率,そして,週末の大雪の除雪,法事・・・ 珍しく,メールをチェックしても返信が滞る事態に!なっていました。 当然,こちらを更新する物理的な時間もなく・・・ 筆まめな私もさすがに断念!でした。 さてさて,そうは言って…

学び手に何を伝えるか 聴き手と何をシェアするか

3月22日,阿野先生のもと,文教大学へ 今年度,お話をさせてもらうラストの機会に,文教大学湘南キャンパスにお邪魔することになっています。 通常,2枠,別々の方が担当することになっているのですが,特別2枠を使ってよい,というお話を阿野先生から…

いつ以来かな 徹夜・・・

10日の月曜日に実力テストが行われました。 今回は,教員が自作をする年間4回の実力テストの最終回になります。勤務校では,定期テスト(他県では,定期考査と呼ぶところもありますね)は行っておらず,すべて実力テストになっています。 年間最後という…

終わりは始まり 2 - ちょっとlonely!?

すでに始まっている 口頭試問の最中に,伝えられたことをメモしてある表紙です。 指導を仰いだ先生がたからは,働きながら100ページに及ぶ論文を仕上げたことについてのねぎらいの言葉をいただきましたが,同時に,さまざまなコメントや指摘もいただきま…

嬉しい板書! (^o^)/

実力テストの時程・・・誰が書いたのかな? 今日は実力テストの1日でした。 午前中で上がってキャンパスへ! 修士論文の口頭試問のために大学へ来ました。 (そちらの模様は別の投稿で・・・) あるクラスのテスト監督に来たら・・・あらら・・・ 嬉しくて…

Story of life

One Direction - Story of My Life - YouTube 生徒から次の歌に!とリクエストが多い曲です。 今は, Ariana Grande - Put Your Hearts Up (Official Music ... を歌っています。 1Dの歌詞の意味を考えると,少し違ってくるかもしれませんが,ソチオリンピ…

生徒の活動量が多い授業 = よい授業 を考察

第一回雪かき終了… でも降り続く… ネットでは,英語の先生のいろいろなつぶやきがあふれ,メーリングリストでもたくさんの実践報告がなされます。 それぞれの先生が,自分の指導観をもって,めざしたい方向性を共有できる仲間や師とともに活動をしていること…

中学校の授業も英語で!? 英語準備室から聞こえる同僚のteacher talk

英語準備室から,扉の向こうに聞こえる同僚のteacher talkを学ぶ! facebook上で,中学校の授業も「英語で」行う,ことについての議論が起こっています。 今朝早くにも,カナダのOさんが,そのことについての考えをwallにアップしていました。早朝から思わ…

国研の研究会に参加をしてきました - 自分自身の省察へ

帰り道,東京駅から 今日は国研の研究会に参加をするために新橋まで行ってきました。 教科ではなく,勤務校の共同研究の情報収集のために,ESD部会に参加をしました。 ESDは,EducationのE,SustainableのS,DevelopmentのDの頭文字をとったもので…

思いやねがいは時間が経って届く・・・

夕方の空 2月3日の誕生日には,facebookのウォールに,100件近いお祝いのコメントが届きました。 離れていても,そんなコメントが届くなんて,SNSのよさの1つだな,と思います。 1つ1つ,すべてのつながりに感謝しながら,お礼のコメントを綴りまし…

千葉大学英語教育学会・ちばてっく合同研修会

千葉大学英語教育学会にて 千葉大学の西垣先生,本田先生のお計らいで,50分の枠をいただいて,お話をさせていただいてきました。 会場には,駒沢女子大の太田先生も来てくださっていて,身の引き締まる思いでした。 太田先生とは,11時に西千葉駅で待ち…

とこやさん → 病院 → 先生の仕事・・・

なにやら意味不明のタイトルで始まりましたね・・・ 今朝、午後の部活動の指導の前に、とこやさんに出かけたときのことです。 カット代が安い大きなとこやさんに行っているので、カット担当の方から、顔そり、シャンプー担当の方へバトンタッチをされた後の…