2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
帰り道に・・・ 「ブログ」のカテゴリーでの投稿は本当に久しぶりですね・・・ ノンストップで駆け抜けてきて、体が悲鳴をあげそう・・・ 本当はマッサージ90プンコース・・・と言いたいのですが、家に帰ってから家事に勤しまねばならず、そんなことは言っ…
教科書本文の内容理解の場面で,生徒が思考を深める場面をどう設けるか,なかなか難しいところですね。 中学校1年生段階では,どんなことができるでしょうか。 教育実習生とも,そのところについて議論をしてきましたが,自分が授業者に戻り,改めて考えて…
③とほぼ同時に届いたコメント,これが最後になります。 最後のメールの送り主は,今回のチームT唯一の女性,Yさんです。考えてみればYさんが3名だったのですね。 Yさんは,子どもたち一人一人を理解をしよう,と常に子どもたちのことを大切にする姿が印…
②で紹介したYくん(もう一人の)からのメールが届きました。 前回の投稿で自分が出勤・退勤の札を裏返し忘れたことを知ったらしく,懺悔のコメントから始まるメールでした(爆)。 Yくん,ドンマイですよ! 指導教官Tも,そんなことを日々やっています(…
今年度,県内のある市の「授業力向上プロジェクト」に勤務校の国語・数学・英語科がコラボで関わっています。 こちらに授業参観に来てもらったり,先方に授業参観に出掛けたりして学び合うのですが,本当にやりがいがあって,関わっていて嬉しいな,と思って…
今日の板書 教育実習生が去って,各クラスの授業が再開しました。 これまで行っていたルーティンを思い出すためのガイダンスをしながら,2時間目からは実際にそれらを意識し,実践する授業を展開しています。 写真は,今日,教科書の内容理解を行った際の板…
連続投稿になりますね。 2通目のメールが届きました。 今回は、Yくんからです。 最終日、挨拶を終えて退勤したはずのYくんは、すぐに再出勤してきました(笑)。 退勤時に裏返す自分の名前の書かれたプレートを裏返さずに退勤してしまったことを思い出した…
教育実習を終えたばかりの実習生に、宿題を持って帰ってもらいました。 拙ブログに掲載するということを知らせつつ、今回の実習で感じたこと、学んだことをメールで送ってもらいました。 先ほど、4人の先陣を切ってWくんからのメールが届きました。 教科全…
昨日で、教育実習の全日程が終わりました。 各クラスのお別れ会で、涙を流しながら挨拶をしている彼らを廊下から見ていて、大変な思いをしながら授業を構想し、実践し、子どもたちと触れ合い、ベストを尽くした日々をともに過ごせたこと、自分にとってもよか…
富山から送られた授業ビデオを視聴中 教育実習小研究授業の最終日ではありますが、定例になっている自主研究会の月例会を行いました。 今日は、勤務校から3名、市内の小学校の先生が1名、という4名での学びになりました。 最盛期には20名を超える参加が…
小研究授業最終日が無事に終わりました。 事後研究会を終えて,達成感が半分と,悔しさや後悔が半分と,というようなそれぞれの教育実習生の顔がありました。 3週間前,赴任をした時の彼らと,今の彼らとでは,本当に大きな変容があり,一回り大きくなった…
事後研究会が始まります! 小研究授業開催,2日目が終わりました。 今日も担当する実習生が授業を行いました。 昨日とはまた違ったトピック選択,そして,コミュニケーション活動の流れ,での挑戦でしたが,子どもたちとの一体感でいっぱいの授業になりまし…
今日から、3日間にわたる教育実習生の小研究授業集中日が続きます。 初日の今日は、担当している実習生の一人が先陣を切って授業を行いました。 大変なプレッシャーだったと思いますが、結果から言えば、実習生として等身大、精一杯の授業を展開することが…
1日1日はとても長いのですが、気がつくと1週間が終わっている、そんな不思議な感覚があります。 実習生たちは日に日に成長しています。 自分の直面している課題に向き合い、どうすれば解決できるのかをよく考えています。 第2週の中頃は、敢えて同学年の…
教育実習生の授業も軌道に乗ってきて,授業50分の時間の長さが体感的に感じ取れるようになりました。 ・生徒の様子を観察して,生徒がもっと話し合いをしたいようだ,だから,ここは少し時間を長めに取ろう ・生徒の様子を観察して,もっと説明しようと思…
土日の宿題として出したのは,少なくとも半日,携帯電話も持たず,ぼーっとする,コーヒーを飲みに行く,など,OFFの時間を取ることでした。 友だちとファミレスに行って語り合う,映画を見に行く,など,実習生は思い思いに過ごしたようです。 ワークラ…
4人の学生とともに過ごした5日間が終わりました。 それぞれ3時間ずつ授業を持ちましたが、すでに最初の授業と3回目の授業に、成長の姿が現れています。 彼らががんばったのは、まず、生徒理解と、彼らとつながりが感じられる場作りです。 そして、次が生徒…
つくばから戻って休みなしのまま怒涛の2学期に入り・・・ なかなかこちらに投稿をすることができずにいます。 さて,9月1日からは後期の教育実習生がやってきています。 4人の英語の実習生を預かって,日々共に語り,共に気づき,共に学んでいます。 初…
今日は基礎英語2の収録でした。 八月の放送は夏休みで復習に当てられていましたが、下準備はしっかりと進んでいて、今日は秋のリテイクをしていました。 リテイク後、放送のパートナーのクリスやサマンサ、そして、プロデューサーさんやディレクターさんとと…
つくばの仲間から送られた写真 あっという間に9月になりました。 教育実習生が赴任することもあり、授業で実力テストを返却するためには時間がない・・・ということで深夜まで採点をしました。 採点をしながら子どもたちのつまづきを見つめると、やはり、 ①…