2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

二人称的な考え方を大切にしたい

公開研究発表会のための事前研究会が2日後に迫っています。 週末もわが子の運動会,そして部活動で土日はフルに予定があり,夜も仕事をする体力が残っておらず,まったく準備ができずに貴重な二日間が終わってしまいました。 来週も小学校の運動会,日曜日…

授業ってどんな場? 再考

昨日,地区の教育研究会に参加をしてきました。 地区内のライブ授業を参観するのは1年ぶりだったので,他の学校で実際にどんな授業が展開されているのか,を知るためのとてもいい機会になる,ということで楽しみにしていました。 同時に,自分たちの学校の…

次の曲は何ですか?

Austin Mahone - Say Somethin 生徒から「先生、次の曲は何ですか?」という質問が届き始めました。 漢方薬のように、練習を強いることなく自然に触れさせながら、歌えるようにだんだんとなっていく・・・という流れで洋楽に触れ、楽しみ、英語の授業のモー…

授業にハレとケなんてないのに!

図書館のカウンターにさりげなく飾られて 学年主任業務を任されて早1か月半、それにしても授業研究にかけられる時間がこれほどまでに取れないのは23年目にして初めてです。 学年指導部長も兼ねていたり、時間割上に位置付けられた各種部会に4つも出るの…

立場が人を変える

毎日毎日,いろいろなことが起こります。 人,を相手にしているので,それは自然なことですね。 昨年度まで研究主任をしていて,向き合うのは「本」「論文」「概念」・・・ といった「生」のライブ感がないものだったのかな・・・と今,改めて思い返されます…

基礎英語 やってますかー? 

書店さんのNHKテキストコーナー 明日の授業で使う素材を求めて,夜遅く,帰宅途中の書店さんに立ち寄りました。 NHKのテキストが置かれているコーナーの前で立ち止まり,改めてテキストを見てみました。 みなさん,基礎英語やっていますか? 刊行されたもの…

激務の合間に・・・

足指の間のかぶれ、土曜日に皮膚科で再検査をしたところ、純粋にかぶれだけ、ということで、回復してきていることがわかりました。 顕微鏡で検査をしてもらい、水虫菌は全くいない、とわかり、少しほっとしたものの・・・早く完治しないかな、と思っています…

「勝つ」と「育つ」の関係性

次の週末に運動部の春季大会が迫っています。 4月中盤からは週末と言えば練習試合、とばかりに、各部の動きがいつもに増して活発になっています。 自分も例外ではなく、ゴールデンウィークも挟んでずっと練習試合の日々でした。 毎回、いろいろなことに気づ…

4人の小グループでの対話活動スタート

これまで2人のペアでの対話をベースに即興での対話活動をしてきました。 あるテーマを与え,そこに新出言語材料がうまく乗って,できるだけ自然で身近なトピック・状況のもと,二人で即興の対話をさせるのです。 その様子はこれまでにもここで紹介してきま…

新年度最初の洋楽は・・・ in 2016

Simple Plan - SUMMER PARADISE feat. Taka from ONE OK ROCK(Lyric Video) 英語授業が軌道に乗るまでは・・・と今年度は洋楽を歌うwarm upをしばらくお休みにしていましたが,子ども達からのリクエストは日に日に強まり・・・ 「先生,歌わないの??」 …

あっぱれ 子どもたちのDiversity

それぞれの色が出ている英作文 春休みの課題としていた英作文,4クラス分(4☓40人)の添削がようやく終わりました。 もとはと言えば昨年度末に予定していたファイナルスピーチの原稿だったわけですが,度重なるインフルエンザの影響で8時間近い時間数が…

自分の英語学習をメタ化させる! そんな時間もちゃんと取りたいですね!

4クラス分のシート 各クラスの授業も4時間が経過した辺りです。 (ペースが遅い!) 授業開きの中で毎年書かせているものですが,自分の英語学習の現在地点を確認させ,ファイナルスピーチに向かってどんなことができるようになり,何が課題になっているの…