インタラクションって,難しい

教育実習中,学生に語りかけたこと・・・

 

1R+1Q

 

生徒へ問いかけ,生徒の反応があったら・・・

 

自分で感じたとおりの素直な心の反応として,1 Reaction。

 

そして,もっと知りたい,と思うことを,素直に,1 Question。

 

学生たちも,なかなか思うようにいかずに苦しみながらも,1R+1Qを少しずつできるようになっていきました。

 

学生たちは口々に,

 

「難しい・・・」

 

「思うように英語が出てこない・・・」

 

と言っていました。

 

 

これまで,各地の研修会でも,インタラクションの大切さについて話をしてきました。

 

自分の授業の様子の一部を実際に示して,こんなイメージで・・・と動画を見せて工夫もしてきました。

 

自分もちゃんとインタラクションができている!とは自信を持って言えない・・・のですが,誰もがみんな自由にインタラクションをする,というのは,なかなか厳しいもののようです。

 

太田先生が,ミスター(長嶋巨人軍終身名誉監督)のように,

 

「パッとやって,ビューンと振って」

 

って伝えても,具体的なことが理解してもらえるかは分からない,とおっしゃっていました。

 

松井秀喜のような選手なら,感覚で分かり合えるのでしょうが・・・

 

 

1R+1Qのように,どう伝えれば,若手たちにも伝わるか,これからも考えていきたいです。

 

 

 

 

部活動での子どもたちへの語りかけも,40を過ぎて,変わってきたなあ・・・。

 

シンプルに,短くなってきたように思います。

 

 

やっぱり物事って,根っこは通じているんだなあ・・・