大学院

キャンパス・ラストDay

修了認定! 今日は、キャンパスへ木曜日に来る最後の機会になります。 お世話になった先生(専門外でも公私ともにお世話になった方)にご挨拶に伺いました。 勤務校の研究にも以前から親身にかかわってくださっている方です。 1時間半はあっという間でした…

大学院現職派遣のすすめ ②

大学院派遣でないとだめなのか? いえいえ,そんなことはありません。 我が県では内地留学,通称「内留」,他都県では,長期研修,通称「長研」という制度を利用することです。 他県が義務教育段階でも1年間の派遣が許されているのに対し,我が県は半年,と…

大学院現職派遣のすすめ ①

食べたかったさくらシフォンとグアテマラ 2年間の大学院現職派遣期間を終えるにあたって、現職で大学院に行く、という選択についてや、現職で行くからこそのメリットについて考えてみたいと思います。 ①としたのは、今回から始まって、何回か続くかもしれな…

いつ以来かな 徹夜・・・

10日の月曜日に実力テストが行われました。 今回は,教員が自作をする年間4回の実力テストの最終回になります。勤務校では,定期テスト(他県では,定期考査と呼ぶところもありますね)は行っておらず,すべて実力テストになっています。 年間最後という…

終わりは始まり 2 - ちょっとlonely!?

すでに始まっている 口頭試問の最中に,伝えられたことをメモしてある表紙です。 指導を仰いだ先生がたからは,働きながら100ページに及ぶ論文を仕上げたことについてのねぎらいの言葉をいただきましたが,同時に,さまざまなコメントや指摘もいただきま…

離れても学び合える 大分のYさんとともに・修士論文を通して

Yさんとともに お世話になった方々に,修士論文のpdfを送らせていただいています。 稚拙な内容であっても,お礼代わりに・・・という思いを込めて。 大分のYさんとは,これまた一度も会ったことがないのにもかかわらず,意気投合しつつ,remoteで学び合い…

修士論文作成のプロセスから学んだこと

論文が製本されてきました 1週間前に発注した製本が完成してきました。1冊3、000円強の値段ですが、こうしてハードカバーでしっかりと製本されてくると、お金をかけた甲斐があった!と思います。 黒字に金で文字が入っています。 うーん・・・ じーん…

論文、ついに提出!

就学支援課のカウンターにて 本当に、本当に久しぶりのキャンパスです。今日が、2014年、最初のキャンパス生活です。 朝、いつもより、少しだけさわやかな気持ちで車を運転し、正門をくぐりました。 車を駐車して、まっすぐに就学支援課へ行きました。 …

こんどこそ100%!

先ほど投稿した記事に,これまでにないほどの「いいね!」をもらいました。 ありがとうございます。 みんな,普段silent readersでも,ちゃんと見守ってくれていたんですね。 ありがとうございます。 最後に,お世話になったMcGillのPhDのOさんに原稿を送っ…

修士論文 100% でも・・・ 

感涙・・・ 来週の木曜日の締め切りを前に,昨日指導教官から届いた細かなアドバイスを受けて,最後の手直しを終えました。 自分では精いっぱい執筆して来たつもりでも,細かな修正がたくさんありました。 自分の拙さを改めて感じつつも,やはり,アカデミッ…

99%

107ページ 107ページ! 渾身の論文が仕上がりました。 いやいや,正確には100%ではないのですが・・・。 あとは,指導教官の最後の指導を賜り,その上で完成になります。 ここでちゃぶ台返しがあったら・・・ なのですが,これまでの指導のやりと…

論文を読み直して

やる気スイッチが入ると,一気に物事に取り組む性格です。 太田先生からアドバイスをいただいた後,イクメン仕事を終えて,一気に朝方までかけてreviseしました。 改めて読み直してみて感じたことは, 伝えたい,という思いが強いために, introduction・dis…

思われている 大切にされている

表紙 1日練習試合に明け暮れて,スケジュールを終えたとき,携帯電話が鳴りました。 駒沢女子大学の太田先生でした。 昨日の夜,90%仕上がった論文をPDF化して送っていたのです。 太田先生ご自身が指導するゼミの学生さんの卒論指導があることや,各地の…

修士論文執筆 90%完了 そして・・・

Face sheet 修士論文の作成が90%強の状態になりました。 Proof readerからのコメントを受けて改訂したものを,再度彼に送信し,返事を待っている状況です。 あとはappendixをつけたり,目次とページ数の実際を合わせたり,という段階です。 appendixを除…

修士論文執筆 大詰め

修士論文執筆 大詰め… 年末年始とプライベートを優先して,そして,他の人から依頼を受けた仕事を終え,ようやく今日から執筆revise再開です。 寝かせておいたことが奏功して,新鮮な気持ちで論文に向き合うことができている気がします。 ずっとかかりきりに…

稚拙な英語力・・・ orz

悶々と・・・ 今日朝から取り組んだのが、Table of Contentsと、Reference Listの作成です。 途中で昼食休憩を入れたり、論文のアドバイスを学外の人にいただいたりしたのを除いてずっと取り組んでいましたが、本当に時間がかかりますね。 研究経験が豊富で…

自分の考え方だけで行動していないか

生徒たちがため息をついたり,嫌なことがあると顔を曇らせたり,「もうやだ!」とぼそぼそとつぶやいたり,そんなときにこのところかける言葉は: 「まあまあ,世の中に出たら,実は思い通りにいかないことのほうがずっと多いんだよ。そんなときどうするか,…

今日は研究の日

先輩の研究を参考に・・・ 雨の木曜日、朝一番は読書をして、学校モードから研究モードに入るために心を静めました。 諸富先生の新著は、本当にいい本ですね。 何度も書きますが・・・。 思わず、感動を伝えたい・・・と先生のWebページを探しましたが、本当…

Staying until late in the library

夜の大学図書館 この時間まで大学の図書館で過ごすのは初めてかもしれません。 3週間ぶりに来たので、区切りがつくまで執筆を・・・と思い、残っています。 撮影時からは時間が経過し、今は2人に・・・ 今日はハロウィーン、キャンパスにもコスチュームを…

書く! おお,10月が終わる・・・

昨日の朝,冬物のスーツをクローゼットから出し,新しいYシャツをおろして秋冬仕様で出勤しました。 ジャケットに袖を通そうと腕を上げたら・・・ ぐきっ! 首と肩ににぶい痛みが・・・ 寝違えたようになって1日過ごしました。 昨夜は早く横になったものの…

Step by Step

生みの苦しみ 休日も,公私ともにスケジュールが入り,自分の時間を生みだすのはなかなか難しいですね。 少しだけでも,という思いで10日前に書いたintroductionを見直し,加筆しました。 本当に少しずつですが・・・ 太田先生にいただいたアドバイスを読…

最後まで辿り着いたとき,何を感じるだろう・・・

今日の成果!? 10年で最大の台風が関東地方に接近するということで,臨時休校になった今日,職員は朝から出勤ということで学校に行きました。 来月に迫った職場体験の準備や,事業所訪問,そして,来週末に迫った運動会の準備などをしながら,研究室に籠…

まずはタイトルの見直しだ!

先日は、中間発表に向けた自分の研究のタイトルを投稿しました。 研究初心者の自分には気づけなかったこと、そして恥ずかしいことではありますが、なんでも素直に・・・の自分なので、いいかなって思っています。 nativeの先生からもfacebookを通して励まし…

木曜日に思う

英文法の魅力 - 日本人の知っておきたい105のコツ (中公新書) 作者: 里中 哲彦 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2012/05/24 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 7回 この商品を含むブログを見る キャンパスにつきました。 明日は文化祭です。 キャン…

修士論文中間発表 終了

プレゼンスタート 当日までの道のりは,本当に長く,苦しいものでしたが,いざ当日になったら,不思議と気持ちが穏やかになって,自然体で発表ができました。 不思議なことに,公開研のときのプロセスと一緒です。 (まだまだ中間発表なので,すべてが終わっ…

現時点での研究は(さわりだけ)

An Implication for Japanese English Teachers in Junior High Schools to Get Their Students More Involved in Class and Learn How to Interact Each Other Through the Analysis of the lessons by two teachers, Focusing on the IRF Aspect of Their …

修士論文中間発表へ

「大学院」のカテゴリーでの投稿は,いつ以来なのでしょうか・・・ 特に夏休み明けは,体が悲鳴を上げるほどの忙しさ・・・ 昨年1年間のリバウンドか,それとも本当に忙しいのか・・・ 教育実習,文化祭関連,運動会関連,職場体験関連,スピーチコンテスト…

修士論文

夏休み最終日くらいは・・・ 8月最後の平日、キャンパスに本当に久しぶりにやってきました。 集中講義を受講する学生や、サークルなどで来ている学生を除けば、キャンパスにはほとんど人がいません。 図書館も閑散としています。 夏休みはイレギュラーなこ…

言うは易し 行うは難し

8月14日になってしまった! 8月前半までは担当している研修の準備や本番で終わり・・・ その後は息子のケアを中心に日々を過ごしているうちに・・・ それにしても,子育ては大変です。滞っていた宿題にも手をつけないと・・・と一緒に進めていますが, …

大きな流れの中で,歩みは百人百様

あっという間に8月になってしまいました。 夏季休業に入ってからも,全速力で駆け廻っている感じです。 気になるのは,修士論文・・・ 9月からの2学期に入ったら,行事が目白押し,教育実習生も来るので,手がつかなくなるのは目に見えているので,今が勝…